スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2011の投稿を表示しています

陽はまた昇る

みなさま 2011年、ありがとうございました。 この1年をどう総括できるか、 これはだれにもできないことなのかもしれない、 ふとそう思うときがあります。 実家の柏市に今日帰りましたが、 放射線量が高い、 という事実を背負った街に一歩足を踏み入れると、 部外者の自分が、 少しずつここに住まう方々の苦悩を 身をもって理解できるような気がしてきました。 まだ何も終わっていない、 それが私の実感であり、事実なのでしょうね。 東京ですら寒い今日この頃、東北の寒さは想像を超えます。 私などが軽々しく何も言えません。 さて、今年起こったさまざまな事象を早送りしてみると、 喜怒哀楽が本当にさまざまありました。 そして、こうして年の瀬を迎えることができ、 Harriersの会員をはじめ、出会ったランナーのみなさんに 感謝の言葉以外見当たりません。 また、仕事を通してチャンスをくださったみなさんへも 感謝の気持ちでいっぱいです。 そして、Harriersという小舟のオールを一緒に漕いでくれるコーチのみなさんにも、 ただただ「ありがとう」という言葉に尽きます。 今年、春と秋に行なった、 震災チャリティ「マラソン挑戦会」を通して、 一人ひとりのわずかな思いやりが ある程度の力になり得ることを実感しました。 殊、個人競技の印象が強い「ランニング」ゆえに、 団結力のあるところを示していくことが大切だと感じています。 そのことが、真に世の中に認められ、 より根付いていくことにつながると思います。 来年も、ランニングを通して、 少しでも世の中が明るくなりますように。 全員の力を結集していきましょう!  『絆』。 柏に帰る前、 ジョグ中に通りがかった 蕎麦屋の暖簾(店名)から  TARO

穏やかな師走

ホノルルマラソンから戻って、あっという間に10日ほどが経ちました。気温差20度。 今日は特に寒いので、20度以上の気温差ですね(^_^;) さて、実は、デジカメが戻ってきました!!! 現地で見つかり、ご一緒していた会社の方が持って帰ってきてくださいました。 ありがとうございました! ちょうど、成田空港から火曜日のHarriers練習会へ向かう途中、 PCのメールをチェックしたところ、思わぬ「朗報」が飛び込み、 時差ぼけもマラソンの疲れも吹き飛びました。 カメラ自体はいいのですが、バックアップしていなかったデータを消失してしまうのが 痛いな・・・と思っていたので、本当に良かったです(^-^) というわけで、紛失直前にとった写真を。 あらためて、ホノルルマラソンを振り返ると、 対外的、社内的、個人的に、良かった点、次回こうできたらいいな、 ということさまざまありましたが、 なによりも、Yuya Coachが初めての仕事が多い中、 活躍してくれたことが大きかったです(^-^) 1週間前に走った福岡国際の疲れをみじんも感じさせない彼の活躍は Harriersにとって非常に大きく、 将来に向けた安心材料となりました。 リムジンで(!?)ホノルル空港へ向かうYuya Coach さて、先週の土曜日、Harriersの練習会で30㎞走を行いました。 早朝から、寒い中、みなさんご参加ありがとうございました。 今季のターゲットレースがひと段落し、勝田や東京といった次のレースまで、 少し時間がある上に、この寒さと、宴席ラッシュ。 質、量ともに高いトレーニングを維持するのが難しい時期ですが、 「つなぎの12月」の30㎞に挑むみなさんの姿勢を見て、 身が引き締まりました。 ちょっと気が緩んだ時にこそ、故障をしがち。 お互いに気をつけましょう。 また、この日の午後、Harriersの忘年会を行ないました。 こちらもご参加ありがとうございました! まだこの時点ではデジカメがなく、写真を撮れませんでしたが(^_^;) その分、記憶に刻みました(^_^)v 日曜日には、「検見川クロスカントリー大会」に出場し、 10kmで優勝することができました(35分54秒。大会記録を2分23秒更新した模様です)。 高校時代に

37回目のフルマラソン

本日、第39回ホノルルマラソンが 終了しました。 この日のために長期間準備を進めてきた大会関係者、 また、私が仕事上、直接関係のあるadidasはじめ、 広告会社のみなさま、 本当におつかれさまでした。 大会に関係したおひとりおひとりの努力、気配り、 その結晶が2万数千人のランナーの新しい思い出を作り出したと感じています。 大会当日の私の大仕事はビーチバレー選手浅尾美和さんの初フルを、 安全に、着実にゴールまで導くこと。 みなさんが走りやすい環境を作ってくれたおかげで、 無事、「笑顔で完走」という本人の目標を達成することができました。 タイムは4時間10分07秒。 前半のハーフ2時間10分07秒。 後半のハーフ1時間59分00秒。 前半抑えて後半上げるという狙い通りの展開になり、 好記録をもって終えることができました。 本人の努力と走り抜いた精神力に敬意を表します。 また、ご尽力されたすぺてのみなさんとこの喜びを分かち合っています。 実は今回のホノルルマラソンで37回目のフルマラソンとなりました。 早く年齢に追いつきたいと考えていたので、 「37歳で37回目」を達成することができて、 個人的に喜んでおります。 あと何回走れるかわかりませんが、 ひとつひとつのレースに集中して、大切に走りたいと考えています。 42.195kmという長い旅路。 ゴールしても続く思い出の余韻。 気軽に走れるものではありませんが、 次のフルマラソンが少し楽しみになってきました。 マラソンエキスポ スタート直前 ワイキキ  TARO

4年ぶりのハワイ

ホノルルマラソンの関係でこちらに来ています(^_^) 初日にデジカメを失くし(>_<)ちょっとショックですが、 元気にやっております。 日本と19時間の時差があり、こちらはまだ2日目、 金曜日の夜19時を回ったところです。 本番私がペースメーカーを務める浅尾さんと、 今ランニングをして戻ったところですが、 やはりランニングは心身ともに良いですね♪ 時差ボケもスッキリ解消されたような気がします。 あとは天候ですね。 雨季なので、時々ザーッとシャワー(短時間の雨)に 見舞われることもありますが、 大会当日は好天を祈っています。 TARO

師走の祭典

第65回福岡国際マラソン。 数々の熱戦を繰り広げてきた本大会は、 競技者も市民ランナーも一度はあこがれる伝統の大会です。 この年に一度の師走の祭典に2年ぶりに出場しました。 が、結果は28km手前で途中棄権という結果に終わりました。 「力不足により、完敗」 ということがはっきりしていたので、 当日はサバサバしていたのですが、 翌朝、真っ青な空のもと、 城壁のような壁の向こうにわずかに見える 平和台陸上競技場(マラソンのゴール地点)が 神々しく感じられ、 同時に、もうここのマラソンゲートをくぐることはないのかもしれない、 という感情におそわれ、 次第に悔しさがこみあげてきました。 今からできるのは・・・ 次のマラソンで最後まで走り切ること。 そして、そこに向けて、トレーニングをしていかないと。 徐々に、頭を2月5日(日)の別府大分毎日マラソンにシフトしています。 その前に、明日(木曜日)からホノルルマラソンの関係でハワイ出張です。 今年もあと3週間余り。 たくさんの出会いと数々の仕事にもう一度感謝して、 過ごしてまいります☆ TARO

熱走、ふたたび ~4大会を巡って~

昨日、つくばマラソンの応援へ行ってきました。 晴天、微風、じっとしていると寒い気温で、フルマラソンにはちょうど良かったと感じています。 Harriersからは15名ほどが出走。 初フル、久々のフルマラソン、自己ベストの更新、悲願達成・・・ 今回も出走した方の数と等しいドラマがありました。 筋書き通りにいかないのがフルマラソンであり、 予想以上の結果が得られることもあれば、その逆も。 ただ、注いだ努力、今回の経験は大きな財産になると私は考えます。 前を向いて、前へ走っていきましょう。 この1週間、振り返るととても長かった気がします。 計4大会に足を運びました。 11月20日(日)上尾ハーフに出場。 昨年の記録より1秒速く、自己ベストを更新しました。 同日午後、横浜国際女子マラソン。 厳しい世界にあえて身を置くことの「美」を感じました。 23日(祝・水)大田原マラソン(栃木県)。 チャレンジしないことにはなにも始まらないこと。 私自身、そのことを胸に刻みました。  11月27日(日)つくばマラソン。 努力の結実に、心から、全身で祝福☆ 一方で、悔しい思いをした仲間も。 次こそ! つくばマラソンの名物。 1kmごとのメッセージ。 金曜日には、浅尾美和さんのRUNトレーニングで鵠沼海岸へ。 この日は海岸沿いを12kmのランニング。 ウォーミングアップにビーチバレーをご指南いただきました(^_^) TARO

声援

日曜日の横浜国際女子マラソン。 TVに映らないところから、私たちが身を乗り出して応援することになります。 私たちが自分たちを重ね、応援に熱が入ります。 Harriersからは玉虫智子コーチが出場。 結果は、陸上人生初の途中棄権というキビシイものでした。 前日の冷雨から一転。 24度超の気温はすべてのランナーに影響したようです。 たったひとりの出場でしたが、Harriersの会員、コーチらが多数 沿道に駆けつけ声援を送ってくれました。 みなさん、ありがとうございました! また、競技終了後、本人を温かく迎えてくださった会員のみなさんらの姿を見て、 胸が熱くなりました。 午前中、大会に出場してから駆けつけてくれた方、 大田原やつくばなど大会を控えた方、 千葉や埼玉からはるばる来てくださった方 みなさんのお気持ち、傍から見ていて、 本当にうれしかったです☆ 昨日のブログに書きましたが、 1人のランナーがたくさんのランナーに支えられていることを 実感することとなりました。 こうしたみなさんと出会えたことに心から感謝しています☆ TARO

それぞれのスタート

今日の東京は一日雨でしたね(>_<) が、雨の降り始めが早かったからでしょうか、 明日は天候が回復するようですね(^-^) 神戸や横浜国際女子はフルマラソンですからね、 良い天気のもと走れるというのは本当にうれしいことです。 私自身はなぜだかとてもリラックスした気持ちで 明日のハーフマラソン(上尾)を迎えます。 昨年は70分切りを目指して鼻息が荒かったのですが(^_^;) 今年は福岡国際(フル)の2週間前ということで、 リラックスして走れます。 プレッシャーのかからないレースは楽しみですね(笑)。 福岡国際は不安ですが・・・(>_<) さて、今日は、陸連の指導員講習会(全7回)の最終回。 Harriersコーチ4人で試験に臨みました(ペーパーテスト)。 これまで、コーチ陣でやりくりをしてきましたが、 試験は補講でというわけにはいかないので、 練習会を欠席させていただきました。 雨中の練習会へご参加くださった会員のみなさま、ありがとうございました! また、担当してくれたコーチのみなさん、おつかれさまでした☆ 市民マラソンの世界に身を置く者として、 あたりまえのことではありますが、 毎日、毎時、毎秒のごとく、「走ること」を考えています。 肉体的効能、精神的効能、社会的効果・・・。 複雑に考え過ぎて頭がこんがらがることもあります。 走る行為そのものは極めて「個」ですが、 走る行為を完結させるまでには「大勢の人」が影響を与えている、 としみじみ思います。 今秋も、幾重にも連なるランナーの波を見送りながら、 走ることの素晴らしさをかみしめたいと思います。 42.195kmのスタートに立った時、 一人じゃないと思ってほしいです。 そこにはたくさんの人からの声にならない声が 降り注いでいます。 横浜国際、大田原、つくばは応援で「出走」します(^_^)v TARO

スタートライン

ランニングシーズンまっただ中。 大阪マラソン、湘南国際マラソンが終わり、 月内は神戸、大田原、つくば、河口湖といったフルマラソンが続きますね。 ランナーのみなさん、ご準備はいかがでしょうか。 ターゲットレースまで2週間を切ったら、体調を整え、穏やかにその日を迎えましょう(^-^) 【フィジカル面】⇒練習の質、量ともに落とす。それと、睡眠。直前の走り込みは疲労をためこむ結果となります。 【メンタル面】⇒仕上げのペース走の際、レース中の自分をイメージしたり、PB(Personal Best)を出すシナリオを描く。 【補給食】⇒レース中、『shotz』( http://www.shotzjapan.jp/contents.html )などの補給食は必須。レースで走る時間に応じて2~5本ほどご準備を。 スタートラインに立つのが待ち遠しい時と、不安でいっぱいの時と、 両極端のケースがありますね。 どっちのほうが結果が良いかは、その時の内的、外的要因によってさまざまです。 最後は、悔いを残さないよう、精一杯走ること。 そうすれば、もし目標に届かなくても、何かしらを手土産に次回へとつながります。 さて、私自身のスタートラインは、12月4日(日)です。 2年ぶりの福岡国際マラソン。 1年半も右膝の違和感、痛みと格闘してますが、 正直なところ、なかなか完治といきません(^_^;) 1カ所の痛み、それによるバランスの崩れが 他の部位の痛みを誘発するという悪循環からも 抜け出せません。 ここ数カ月、福岡国際までの時間を逆算しながら 考えてきましたが、 おとといポイント練習を行い、最低限の走りができたので、 このまま大きな故障がなければ、 スタートラインに立てそうです。 昨日、ポイント練習明けのわりには、脚の状態が良く、 モーニングラン⇒浅尾美和さん20km走(1km5分後半~5分前半)⇒NHK講座まで 完遂しました。 無事終えられてホッと胸をなでおろしています。 一時は上尾のハーフ(11月20日)はとりやめようと考えていましたが、 福岡国際出走のメドがたったので、 刺激入れの目的で出場を考えています。 昨年の71分06秒を越えるのは難しい状況ですが、 諏訪湖(73分02秒)よりは走れるはずです(^_^;)

御礼

雨が降り始めた羽田を見送り、ジメっとした那覇に着きました。 明日再びTVの収録とイベントが行われます。 さて、本日のHarriers 6周年の懇親会へお越しのみなさま、ありがとうございました。 練習会から駆けつけてくださった方にはタイトになってしまいましたが、 ご参加いただき大変感謝しています。 6年間やってこれたから、同じことを6年間やっていれば 6年×2倍=12年間継続していけるかというと、 そう簡単にはいかないのがこの世界だと感じています。 各1年を終えるためには、数々の困難があります。 これは世の中の仕事全般に言えることだと思いますが。 反省と改善。 変化していく必要性と変えてはいけないこと(維持と継続)。 そのあたりをいつも考えながら、 これからもクラブの運営をしてまいります。 走力アップと、走ることがもたらしてくれる出会いや喜び。 両方をかなえられるチームでいたいと思います。 TARO

6周年

本日、Harriersは6周年を迎えることができました (第1回練習会2005年10月29日)。 会員のみなさま、お世話になっている企業のみなさま、 いつもありがとうございます。 また、各コーチにも感謝しています。 永続的な運営の途上ですので、まだ序章です。 今後も、ランナーのみなさんに寄与すべく活動を続けていきます。 足元をよく見ながら、反省、改善、向上を繰り返し、 前へ進んでまいります。 記念すべき日に練習会を行うことができ、 とても感慨深いです。 「初心忘るべからず」 「初志貫徹」 いずれの言葉も心に刻み、これからも走り続けます。 TARO

シーズン突入

この間の日曜日は全国で多数の大会が開催されましたね。 私の諏訪湖マラソン(ハーフマラソン)の結果は・・・ 凡タイムでしたが(>_<)素直に受け入れております(^_^;) 諏訪湖マラソン(ハーフ) 1時間13分02秒 これで4年連続、諏訪湖のハーフのタイムを落としたことになり、 ダブルショックですが、 現時点の走力がよく分かったのでよしとしています。 相性のよかったはずの「諏訪湖」でしたが・・・ 来年は「5年連続」にならないように がんばります! おととい東京で「木枯らし1号」が吹き、 朝晩の涼しさが寒さに変わってきたのを肌で感じます。 同時に、ランニング大会も本格的シーズンに突入。 週末には「第1回大阪マラソン」が開催されますね。 東京近郊では人気の「手賀沼エコマラソン」が行われます。 今週はHarriersの練習会をはじめ、RUNBASEクリニック、 adidas store running club(直営店でのRUNセッション)などがあり、 文字通り走り通した1週間でした。 殊、昨日は合宿以来の「三部練」(!?)。 Harriersのモーニングランの後、 ビーチバレー浅尾美和さんのホノルルマラソン向けRUNトレーニング(10km)。 そして、「NHK文化センター」のランニング講座。 おそらく12月11日(日)のホノルルマラソンが終わるまでは、 ノンストップで走り続けることになりそうです。 がんばります! 一方で、ランナーTAROとして、 記録向上の意欲を失っていません。 以下の大会に出場予定です。 ☆11月20日(日)上尾ハーフ ☆12月4日(日)福岡国際マラソン 諏訪湖で毎年お会いするランナーの方々と話をすることができて、 とてもすがすがしい気分になり、 いちランナーとしても、まだまだがんばりたいという気持ちになりました。 今シーズンも、自分自身の記録に挑みながらも、 周りのランナーの方々との調和や出会いを楽しみたいと考えています(^-^) TARO

走跳投

新宿を朝5時45分のマラソン列車に乗り込み、 諏訪湖に向かっています。 毎年恒例の「諏訪湖マラソン」(ハーフ)に出るため、 会員のみなさんとご一緒しています。 心配された天気でしたが、回復に向かっているようで、 むしろ少し暑い予報のようです。 去年はトラック10000mのためのハーフでしたが、 今年はフルマラソンのためのハーフなので、 少し臨む気持ちがちがいます。 今年は去年より積極的に走るつもりです。 さて、昨日は2週続けて雨の練習会となりました。 それにもかかわらずご参加くださったみなさん、 ありがとうございました。 「マラソン大会は雨でもある」とはいえ、 やはり青空の下、走りたいですね(^_^;) レース期と風邪の流行る時期が重なるので、 疲労が蓄積して抵抗力が下がったところに 体調を崩す、ということがないようにお気をつけください。 練習会が終るやいなや、北区のナショナルトレーニングセンターへ急行し、 受講中の陸連(体協)の指導員の講習会へ行きました。 この日の実技は、「投てき」と「短距離/リレー」。 いずれも専門外ゆえに、新鮮な気持ちで学ばせていただきました。 通常、この施設は日本トップクラスの選手(各競技団体の指定選手)しか利用できないため、 著名な選手がトレーニングに来ることもしばしば。 この日は、ちょうど投てきの実技の時間帯にやり投げの日本代表村上選手が来場し、 ウォームアップ中にもかかわらず、模範投てきを披露してくれました。 こんな経験ができるのもここならではですね(^_^) 本講習会を通して、陸上競技の奥深さを知り、素晴らしさを再認識する日々です。 メディシンボールを使った基礎練習 村上選手!!! 私も投げさせていただきました(^_^;) TARO

沖縄は・・・朝晩除けばまだ暑いです!

日曜日、『au Smart Sports ランニングレッスン supported by adidas, SPORTS DEPO』 でコーチを務めさせていただきました。 ↓イベント詳細 http://www.au.52830ez.jp/auxadi/pc/pc_index.php 参加者のみなさま、スポンサーのみなさま、イベントに関わられたみなさま、 おつかれさまでした! また、沖縄コーチのおふたりもありがとうございました☆ (Yamashiro-san、バックアップありがとうございました!) 午前中はテレビ番組の収録を行いました。 http://www.otv.co.jp/winwin/study_run/index.cgi?mode=list&pline=0&lline=0 今日は、浦添の運動公園と奥武山公園を下見してきました。 2月に合宿をできたら~と考えています。 浦添市陸上競技場。 広々としたブルートラック、 メインスタンドが沖縄らしい造りで、 走る気持ちを高めてくれるところでした☆ 沖縄で食べる「沖縄そば」はやっぱりおいしいですね(*^_^*) TARO

熱意

本日、練習会へご参加のみなさん、おつかれさまでした! 悪天候の中、早朝からご参加くださり、ありがとうございました! よりによって30km走の日が荒天になり残念な気持ちになりましたが、 みなさんの意欲を肌で感じ、爽快な気分でもあります(^-^) 今日は、自分自身の不用意で、かねてからの右膝の痛みとは 別の痛みを生じさせてしまい、 序盤から中盤にかけて苦しい走りとなりました。 が、早めに上がった方々が給水のサポートをしてくださる姿を見て発奮しました。 こんなところで私が弱気になってはいけないと。 終盤、天気の回復に符合するごとく、痛みも気持ちも良い方向へ向かい、 Aグループ(1km4分40秒設定)を最後までリードすることができました。 会員のみなさんから力を頂くことは多々ありますが、 一生懸命走る姿、 最後まであきらめない姿勢、 仲間を気遣ってサポートしてくれる気持ち、 それらに触れるたびに、熱いものがこみ上げてきます。 こういう方々と出会えて本当に良かった、という思い。 今、沖縄へ向かう機内です。 最近、ブログの更新は移動中しかできなくなってしまいました(>_<) この書きかけた文章を無事チェックイン後アップロードできるか・・・ やや心配です(^_^;) TARO <<回顧録 ~10月第3週~>> 西湖合宿明けの火曜日。 国立競技場で行われた 『JAL Honolulu Marathon Night』に出席しました。 ストレッチやランニング等のプログラムを担当させていただきました。 トークが相変わらず不調でへこみました(^_^;) 第2・4水曜日は 『adidas store running club』(旧adidas Night Runners)。 この日は原宿店を担当しました。 テーマは「アロハラン」。 breakfast after morning run 毎週木曜日はHarriersの「モーニングラン」で始まります。 この日は私が監修を務める雑誌の撮影があり、 出勤前、夜勤明け(?)にもかかわらず10名の方がご参加くださいました。 第2・4木曜日の夜は「NHK文化センター」(青山教室)にて ランニング講座の講師をしています。 秋季の第1回に初参

西湖合宿、終了

西湖合宿(10月8日~10日)が終了しました。 ご参加のみなさま、 貴重なお時間を割いてのご参加、 ありがとうございました! 2~3日間の集中練習で、 これからのシーズンへの自信や手応えをつかんだことと思います。 一方で、現時点の走力がはっきりし、課題も明確になったと思います。 ランニングは肉体をフル稼働させるスポーツですが、 「Do」だけでなく、「Plan」、「Consider」、 「Feedback」(自分自身をコーチング)が 非常に大切です。 年齢を重ねるごとにこの重要度が増していきます (想定される体力の微減を頭を使うことでカバー)。 身体を酷使するだけでなく、脳も駆使していきましょう。   それから、『民宿ふるさと』の渡辺様ご夫妻、 ありがとうございました! 今年も無事終えることができました。 おいしい食事でお腹を満たし、良い練習を積むことができました☆ また、コーチ陣のサポートにも感謝しています! 先々を考え、今合宿には2人のコーチが初参加でした。 来年以降にぜひつなげてほしいと考えています。 西湖合宿恒例「バーベキュー」。   2日目は朝、昼、夕方と3部練習。特に昼は最長30kmなので、 バーベキューは最高の栄養補給になりました(^-^) 2泊3日の方は、計7回練習した計算になります。 合宿に参加されたみなさんは、 肉体と精神をリフレッシュさせて、 また練習を積んでいきましょう。 TARO

【速報】10月2日(日)東日本国際駅伝

会場は相模原市の米軍施設。 レース後の1枚。 毎年恒例の駅伝。 今年はHarriersから9チーム参加しました。 ・・・1本の襷(たすき)が運ぶもの。 ・・・1本の襷の重み。 そのプレッシャーとやりがいを全身で感じながら、 また、酸欠の頭で考えながら、 1区9.732kmを駆け抜けました。 今回、チーム内でひとつの快挙が誕生。 会員のみなさんで結成した壮年女子のチームが 3位に入賞を果たしました☆ おめでとうございます(^-^) 昨年の4位からのステップアップ。 みなさんが積み重ねてきた努力と、当日の集中力に心から敬意を表します。 TARO

秋到来(!?)

先週のキビシイ残暑がうそのように、 きょうは清々しい一日となりましたね(^_^) ようやく秋のランニングシーズンの到来を感じます。 が、ホントにこのまま涼しくなるのかな? とも思ってしまいます(^_^;) さて、きょうも朝早くから練習会にご参加くださったみなさん、 ありがとうございました! 陽射しはありましたが、木陰は涼しく、 なにより湿度が低くて走りやすかったですね。 夏場コワレかけた身体の各機能が徐々に元に戻るのを感じます。 ところで、今、函館に着きました(^-^) あすの函館ハーフマラソンに出ます。 札幌国際ハーフ(7月)の時も同じようなことを書いた記憶がありますが・・・、 にぶったカラダにカツを入れて、 秋のシーズンに入るきっかけにしたいと考えています! 春に浜松へ赴任されたEmoto-sanが練習会に参加してくれました! 長いお付き合いなので、 久々にお会いできてうれしかったです☆ Yuko Coachが事務所に梨を送ってくれました! ありがとうございました! TARO

【レポート】9/18(日)マラソン挑戦会

朝7時から受け付け開始。 早朝から、参加者、スタッフ、 みなさんありがとうございました! 会場は平井大橋とJR総武線の間。 葛飾あらかわ水辺公園。 支援物資(被災地、アフリカ)のご協力、 ありがとうございました! ウォームアップ。 すでに全開の太陽が・・・(^_^;) みなさん、なるべく日陰を探しつつ。 いよいよスタート 朝8時一斉スタート。 10km、20km、30㎞、40km、42.195km。 起点の給水ポイント。 ボランティアのみなさんありがとうございました! 参加者、ボランティアの方のお子さんが 画用紙にたくさんイラストを描いてくれました(^-^) 本会では、コース上の給水用スポーツドリンクとして、 日本コカ・コーラ(株)様から 「アクエリアス」「アクエリアスビタミンウォーター」を ご提供いただきました。 http://www.aquarius-sports.jp/ 深く御礼申し上げます。 また、カゴメ(株)様より、アフターRUN用に、 「野菜生活100 シルキーソイ」「野菜生活100 沖縄シークヮーサーミックス」 をご提供いただきました。 Harriers会員のYanada-sanご手配ありがとうございました! http://www.kagome.co.jp/ys100/top/ 朝方はコース上に日陰も。 スペシャルドリンク (マイボトルコーナー) 真っ青な空。 とにかく暑かったですね(^_^;) 起点給水のみなさん。 炎天下、最後まで休みなく ありがとうございました! なんと! 背走ゴール!?(笑) 唯一の42.195kmフィニッシャー! 対岸にスカイツリーを見ながらのゴール。 最終ランナーは おおよそ4時間20分。 おつかれさまでした! 日陰を求め、高速道路の下で反省会。 まずは無事に終えられたこと、 そして、そのために働いてくれた ボランティア、コーチらに感謝☆ コーチらとスカイツリーを背景に お約束の写真を撮って(^_^)v 会場を後にしました。 TARO